研究テーマ
情報デザイン/社会情報基盤/クロスメディア設計
-
Webコンテンツ, SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス), デジタル放送など様々なメディアを利用した社会情報基盤とそのアクセス環境を実現するための社会情報サービスの構築手法,
およびその要素技術
著書・訳書
-
Webで知る: Web情報検索入門, 角谷 和俊, サイエンス社 (2020年4月)
-
情報推薦システム入門 ―理論と実践―,
田中 克己・角谷 和俊(監訳), 奥 健太, 北山 大輔, 手塚 太郎, 牛尼 剛聡, 中島 伸介, 土方 嘉徳, 湯本 高行, 河合 由起子, 原田 史子, 木村 文則(訳),
共立出版 (2012年6月)
[Dietmar Jannach, Markus Zanker, Alexander Felfernig and Gerhard Friedrich, Recommender
Systems: An Introduction]
-
情報検索のためのユーザインタフェース,
角谷 和俊・田中 克己(監訳), 大島 裕明, 岡本 真, 山本 岳洋, 小林 竜己, 是津 耕司, 山本 祐輔, 中島 伸介, 宮森 恒, 鈴木 優, 中村 聡史, 加藤 誠, 北山
大輔(訳),
共立出版 (2011年4月) [Marti A. Hearst, Search User
Interfaces]
発表論文 (2015~)
論文誌
2022
-
視聴操作を考慮した地理的関係性に基づくビデオ視聴支援システムの提案,
王 元元, 橋本 樹, 河合 由起子, 角谷 和俊,
日本データベース学会和文論文誌,
Vol.20-J, Article No.4, 2022年3月.
-
A Low-cost High-performance Semantic and Physical Distance Calculation Method based on ZIP
Code,
Da LI, Yuanyuan WANG, Rikuya YAMAMOTO, Yukiko KAWAI, and Kazutoshi SUMIYA,
IEICE Transactions on
Information and Systems, vol.E105-D, no.5, 2022.
2021
2019
-
料理レシピデータのメディア特性分析と利活用,
角谷 和俊, 難波 英嗣, 牛尼 剛聡, 若宮 翔子, 王 元元, 河合 由起子, 人工知能, 特集「料理情報の知的処理」(解説記事), Vol.34, No.1, pp.32-40,
2019年1月.
2018
2017
-
Activation
Mechanism for Recommending Appropriate Users and Comments on Wedding Community
Sites,
Toshinori Hayashi, Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya,
International Journal on Advances in Internet Technology, Vol.10, No.3&4, pp.134-144,
2017.
-
複合施設におけるツイートの時空間分析に基づくタグクラウドを用いた可視化システム,
王 元元, 安井 豪基, 丸山 直樹, 河合 由起子, 秋山 豊和, 角谷 和俊,
人工知能学会論文誌,
Vol.32 No.1, pp.WII-I_1-11, 2017年1月.
2016
-
An
Automatic Video Reinforcing System for TV Programs using Semantic Metadata from Closed
Captions,
Yuanyuan Wang, Daisuke Kitayama, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya, Yoshiharu Ishikawa,
International, Journal of Multimedia Data Engineering and Management (IJMDEM),
Vol.7, No.1, pp.1-21, January-March 2016.
2015
-
Exploring geospatial
cognition based on location-based social network sites,
Ryong Lee, Shoko Wakamiya, Kazutoshi Sumiya,
World Wide Web 18(4): 845-870, 2015.
-
SNSストリームの効率的な「聴き飛ばし」を実現する音声ブラウジング手法,
岩永 章吾, 牛尼 剛聡, 角谷 和俊,
情報処理学会論文誌:データベース(TOD), Vol.8, No.3, pp.1-11, 2015年.
-
An Automatic Scoring
System for E-Reports based on Student Peer Evaluation using Groupware,
Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Setsuko Miyamoto, Kazutoshi Sumiya,
日本データベース学会英文論文誌, Vol.13, No.1, pp.71-76, 2015年3月.
-
SNS・Web間のシームレスなコミュニケーションシステムの提案,
安井 豪基, 王 元元, 細川 侑士, 河合 由起子, 秋山 豊和, 角谷 和俊,
日本データベース学会和文論文誌, Vol.13-J, No.2, pp.7-12, 2015年2月.
-
iPoster:
Interactive Poster Generation based on Topic Structure and Slide Presentation,
Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya,
Transactions of the Japanese Society for Artificial Intelligence,
Vol.30, No.1, SP1-F, pp.112-123, January 2015.
-
Exploring
Geographical Crowd's Emotions with Twitter,
Shoko Wakamiya, Lamia Belouaer, David Brosset, Yukiko Kawai, Christophe Claramunt, and
Kazutoshi Sumiya,
DBSJ Journal, Vol.13, No.1, pp.77-82, March 2015.
国際会議
2023
-
Encouraging Critical Thinking Support System: Question Generation and Lecture Slide
Recommendations, Saki Inoue,
Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya, The
Learning@Scale 2023 (L@S 2023),
university of Copenhagen, Denmark, July 20-22, 2023.
-
Song Recommendation System on Mobility Based on Geotagged Tweets and User Preferences,
Nobutaka Hayashi, Yuanyuan Wang, Kazutoshi Sumiya and Yukiko Kawai, The
2023 ACM Web Conference,
Austin, Texas, USA, April 30 - May 4, 2023.
-
A Method of Extracting Difficult-to-Understand video intervals for Generating Assignments
using Keywords in Online Lecture Videos,
Itsuki Sano, Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya,
11th
International Conference on Information and Education Technology (ICIET 2023),
Fujisawa, Japan (Hybrid), T-168, March 18-20, 2023.
-
Learning Support System using Question Generation to Encourage Critical Thinking in Online
Lectures, Saki Inoue,
Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai and Kazutoshi Sumiya, International
Conference on Ubiquitous Management and
Communication (IMCOM 2023), Suwon, South Korea (Hybrid), January 3-5, 2023.
2022
-
Learning Support System using Question Generation to Encourage Critical Thinking in Online
Lectures, Saki Inoue,
Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai and Kazutoshi Sumiya, International
Conference on Ubiquitous Management and
Communication (IMCOM 2023), Suwon, South Korea, January 3-5, 2023.
-
Question Support Method to Promote Critical Thinking Using Lecture Slide Structure in
On-Demand Courses, Saki Inoue,
Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai and Kazutoshi Sumiya, The 24th International Conference on
Asia-Pacific Digital Libraries (ICADL 2022), Online, November 30 - December 2, 2022.
-
Palm Happiness: A Location-Based Application to Promote
Awareness of Everyday Happy Moments, Siriaraya, Panote and
Suzuki, Kenta and She, Wan Jou and Tanaka, Ryotaro and Li, Da and Narumoto, Jin and
Kuwahara, Noriaki and Sumiya,
Kazutoshi and Nakajima, Shinsuke, The ACM International Conference on Mobile
Human-Computer Interaction (ACM MobileHCI
2022), Article No.: 9, pp.1-4, Vancouver, Canada, September 2022.
2021
-
IYASHI Recipe: Cooking Recipe
Recommendation for Healing based on Physical Conditions and Human Relations,
Takuya Yonezawa, Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya,
International Conference on Multimedia Retrieval Cooking and Eating Activities(ICMR
CEA2021) Taipei, Taiwan, November 16-19,
2021.
-
An
Interactive Cooking Support System for
Short Recipe Videos based on User Browsing Behavior,
Takuya Yonezawa, Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya,
IEEE 4th International Conference on Multimedia Information Processing and Retrieval (IEEE
MIPR2021),
Tokyo, Japan, September 8-10, 2021.
-
Topic Detection for Video Stream based on
Geographical Relationships and its Interactive Viewing System,
Itsuki Hashimoto, Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya,
IEEE 4th International Conference on Multimedia Information Processing and Retrieval (IEEE
MIPR2021),
Tokyo, Japan, September 8-10, 2021.
-
A Geographical Object Extraction Method Using User's Trajectories for Generating
Artificial Maps,
Koki Ohtsuka, Daisuke Kitayama, Kazutoshi Sumiya, Kazushi Fujita, Shin Goto, Isshu Munemasa,
International Conference on Ubiquitous Management and Communication (IMCOM 2021),
Seoul, South Korea, January 4-6, 2021.
2020
-
Extracting User Interests from Operation Logs on Museum Devices for Post-Learning,
Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai and Kazutoshi Sumiya,
The 22nd International Conference on Asia-Pacific Digital Libraries (ICADL
2020),
Online, November 30 - December 1, 2020.
-
An Interaction-based Video Viewing
Support System using Geographical Relationships,
Itsuki Hashimoto, Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya,
28th ACM International Conference on Multimedia (ACMMM2020), Online, October 15-16, 2020.
-
Dynamic Video Tag Cloud: A Cooking
Support System for Recipe Short Videos,
Takuya Yonezawa, Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya,
Proc. of the 25th International Conference on Intelligent User Interfaces Companion (IUI 2020
Companion),
pp.122-123, Cagliari, Italy, March 17-20, 2020.
2019
-
Web and Wireless Geographical Information Systems,
Proceedings of 17th International Symposium on W2GIS 2019, Yukiko
Kawai, Sabine Storandt, Kazutoshi Sumiya (Eds.), Springer, May 16-17, 2019.
-
A cooking Support System by Extracting Difficult Scenes for Cooking Operations from
Recipe Short Videos,
Takuya Yonezawa, Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya,the 27th ACM International
Conference on Multimedia(ACMMM2019), Nice, France, October 21-25, 2019.
-
An Advice Recommender System based on Complaint Data Analysis,
Liang Yang, Daisuke Kitayama, Kazutoshi Sumiya,
Third Workshop on Recommendation in Complex Scenarios Co-located with RecSys 2019(ComplexRec
2019), Copenhagen, Denmark, September 20, 2019.
-
Analysis of Seven Editing Bias in Movie Trailer Based on Editing Features,
Honoka Kakimoto, Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya,
User Interfaces for Spatial and Temporal Data Analysis 2019 (UISTDA 2019), Los Angeles, USA,
March 20, 2019.
-
Movie Trailer Analysis based on Editing Features of Movies,
Honoka Kakimoto, Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya,
The 24th annual meeting of the intelligent interfaces community and serves as a premier
international forum for reporting outstanding research and development on intelligent user
interfaces 2019 (ACM IUI 2019), Los Angeles, USA, March 17-20, 2019.
-
Query Keyword Extraction from Complaint Data for Collecting Advice,
Liang Yang, Daisuke Kitayama, Kazutoshi Sumiya,
the International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2019(IMECS 2019),
Hong Kong, China, March 13-15, 2019.
[Best Paper Award]
2018
-
Extraction of Movie Trailer Biases Based on Editing Features for Trailer Generation,
Honoka Kakimoto, Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya,
the International Machine Learning and Computing for Visual Semantic Analysis 2018 (MLCSA
2018), Taichung, Taiwan December 10-12, 2018.
-
Interactive E-Commerce Recommender System using Dataset of Complaints,
Toshinori Hayashi, Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya,
CHI2018 Symposia Asian CHI Symposium, Montreal, Canada, April 22, 2018.
-
Query Keyword Extraction from Video Caption Data based on Spatio-Temporal Features,
Honoka Kakimoto, Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya,
the International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2018 (IMECS 2018),
Hong Kong, China March 14-16, 2018.
-
An E-Commerce Recommender System using Complaint Data and Review Data,
Toshinori Hayashi, Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya,
WII2018, Tokyo, Japan, March 11, 2018.
-
A Recommender System based on Detected Users' Complaints by Analyzing Reviews,
Toshinori Hayashi, Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya,
ACM IUI 2018, Tokyo, Japan, March 7-11, 2018.
2017
-
Design of Multiple Modified Features Based on a Map Analysis of Geographical
Information,
Kentaro Narikawa, Daisuke Kitayama, Kazutoshi Sumiya,
The 9th International Conference on Management of Digital EcoSystems (MEDES'17), Bangkok,
Thailand, November 7-9, 2017.
-
A Proposal of Activation Mechanism for User Communication based on User Behavior
Analysis on Wedding Community Sites,
Toshinori Hayashi, Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya,
Proc. of the 9th International Conferences on Advances in Multimedia (MMEDIA2017), pp.
67-72, Venice, Italy, April 23-27, 2017.
[Best Paper Award]
-
Visualization of Spatio-Temporal Events in Geo-tagged Social Media,
Yuanyuan Wang, Gouki Yasui, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya and Toyokazu Akiyama,
Proc. of the International Symposium on Web & Wireless Geographical Information Systems
(W2GIS 2017), Shanghai, China, May 2017.
-
A Tourist Spot Search Method using Similarity of Function based on Distributed
Representations of User Reviews,
Tomofumi Yoshida, Daisuke Kitayama, Shinsuke Nakajima and Kazutoshi Sumiya,
Proc. of the International MultiConference of Engineers and Computer Scientists (IMECS2017),
Hong Kong, March 2017.
2016
-
Experimental Evaluation of Method for Driving Route Recommendation and Learning Drivers'
Route Selection Preferences,
Keisuke Hamada, Shinsuke Nakajima, Daisuke Kitayama, and Kazutoshi Sumiya,
Proc. of the 18th International Conference on Information Integration and Web-based
Applications & Services (iiWAS 2016), Singapore, November 2016.
-
Location-based Image Viewing System
Synchronized with Video Clips, Yuanyuan Wang, Maho Nishizawa, Yukiko Kawai,
Kazutoshi Sumiya, Proc. of the 13th International Conference on Location Based Services (LBS
2016), pp.233-238, Vienna, Austria,
November 2016.
-
An Active Communication Mechanism for e-Learning by Analyzing SNS User Behavior,
Toshinori Hayashi, Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya, Proc. of the 5th IEEE
Global Conference on Consumer Electronics (IEEE
GCCE 2016), pp.249-252, Kyoto, Japan,
October 2016.
-
An SNS Based on Implicit Beneficial Social Relations in A Regional Community,
Tomoaki Imajo, Kazutoshi Sumiya, Taketoshi Ushiama,
Proc. of the 10th International Conference on Ubiquitous Information Management and
Communication (ACM IMCOM 2016), 2016.
[Honorable Paper Award]
(Kyushu University HP News)
-
TweeVist: A Geo-Tweet Visualization System for Web based on Spatio-Temporal Events,
Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya, Yoshiharu Ishikawa,
Proc. of the 15th IEEE/ACIS International Conference on Computer and Information Science (ICIS 2016),
pp.729-734, Okayama, Japan, June 2016.
-
Dynamic Mapping of Dense Geo-Tweets and
Web Pages based on Spatio-Temporal Analysis,
Yuanyuan Wang, Goki Yasui, Yukiko Kawai, Toyokazu Akiyama, Kazutoshi Sumiya, Yoshiharu
Ishikawa,
Proc. of the 31st ACM/SIGAPP Symposium on Applied Computing (SAC
2016), pp.1170-1173, Pisa, Italy,
April 2016.
2015
-
An Automatic Video Reinforcing System
based on Popularity Rating of Scenes and Level of Detail Controlling,
Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya, Yoshiharu Ishikawa,
Proc. of the 2015 IEEE International Symposium on Multimedia (ISM 2015), pp.529-534, Miami,
Florida, USA, December 2015.
-
Twitter-based Urban Area Characterization by
Non-negative Matrix Factorization,
Shoko Wakamiya, Ryong Lee, Yukiko Kawai, and Kazutoshi Sumiya,
Proc. of the 1st International Conference on Big Data Applications and Services (BigDAS
2015),
pp.1-8, Jeju Island, Korea, October 20-23, 2015.
[Best Paper Award]
(Kyoto Sangyo University HP News)
-
An
Automatic Media Synchronizing Mechanism with
TV Programs,
Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya,
Proc. of the Media Synchronization Workshop (MediaSync) 2015 in conjunction with ACM TVX
2015, Brussels, Belgium, June 2015.
-
Measuring Crowd
Mood in City Space Through Twitter,
Shoko Wakamiya, Lamia Belouaer, David Brosset, Ryong Lee, Yukiko Kawai, Christophe
Claramunt, and Kazutoshi Sumiya,
Proc. of 14th International Symposium on Web and Wireless Geographical Information Systems
(W2GIS 2015),
LNCS 9080, pp.37-49, Grenoble, France, May 21-22, 2015.
-
An E-Report Scoring Method based on
Student Peer Evaluation using Groupware,
Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Setsuko Miyamoto, Kazutoshi Sumiya,
Proc. of the 2nd ACM Conference on Learning at Scale (L@S 2015), pp.273-276, Vancouver,
Canada, March 2015.
-
A Route
Recommender System Based on the User's Visit Duration at Sightseeing Locations,
D. Kitayama, K. Ozu, S. Nakajima, K. Sumiya,
Software Engineering Research, Management and Applications, Vol.578, pp.177-190, February
2015. [ACIT2014 Best Paper Award]
研究報告
2023
-
学生からのリアルタイム質問と講義スライドの関連付けによる学習支援,
吉村美羽,井上沙紀,王 元元, 河合 由起子,角谷和俊,
2023年度情報処理学会関西支部 支部大会,
オンライン開催,2023年9月24日.
<ジュニア会員特別賞>
-
オブジェクト選択の意図を反映した複数ユーザのための観光計画支援,
柳谷菜々袈, 北山大輔, 角谷和俊,
2023年度情報処理学会関西支部 支部大会,
オンライン開催,2023年9月24日.
-
コスメレビューを用いたメイクパターン特性の可視化および時系列分析,
福本真以子, 牛尼 剛聡, 角谷 和俊,
第22回情報科学技術フォーラム
(FIT2023),
大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス (ハイブリッド開催),2023年9月6-8日.
-
オンデマンド授業におけるユーザ視聴操作に基づく事後学習支援方式,
小西 真愛, 井上 沙紀, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第22回情報科学技術フォーラム
(FIT2023),
大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス (ハイブリッド開催),2023年9月6-8日.
-
講義スライド作成のためのトピック説明度合いと提示順序に基づく編集サポート方式,
佐野 逸稀, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第22回情報科学技術フォーラム
(FIT2023),
大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス (ハイブリッド開催),2023年9月6-8日.
-
リアルタイム質問の相互評価を用いた批判的思考を育成する質問サジェスト方式,
井上 沙紀, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第14回ソーシャルコンピューティングシンポジウム
(DBSJ SoC 2023),
武蔵野大学 有明キャンパス(ハイブリッド開催), 2023年6月16日.
-
講義スライドに対する質問キーワードの変化に基づく質問サジェスト方式の提案,
井上 沙紀, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2023), 5a-6-1,
岐阜県岐阜市 (ハイブリッド開催), 2023年3月5-9日.
-
デジタル地図における地理オブジェクトの詳細度制御に基づく略地図の自動生成手法,
二栢 紫穂, 三宅 光, 北山 大輔, 角谷 和俊,
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2023), 5c-7-2,
岐阜県岐阜市 (ハイブリッド開催), 2023年3月5-9日.
-
コスメレビューを用いたアイテムカテゴリの特徴に基づいたメイクパターンの可視化,
小川 芽来, 牛尼 剛聡, 角谷 和俊,
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2023), 5a-5-1,
岐阜県岐阜市 (ハイブリッド開催), 2023年3月5-9日.
-
ストリートビューの操作履歴に基づくユーザ意図を反映した地物の動的提示方式,
笠松 小太郎, 北山 大輔, 角谷 和俊,
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2023), 5c-6-4,
岐阜県岐阜市 (ハイブリッド開催), 2023年3月5-9日.
-
講義資料作成支援のための説明度合いを用いたスライド評価手法,
佐野 逸稀, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2023), 5a-1-1,
岐阜県岐阜市 (ハイブリッド開催), 2023年3月5-9日.
-
地理オブジェクトの位置関係と地物カテゴリに基づく地域特性推定,
福地 湧, 牛尼 剛聡, 田中 克己, 角谷 和俊,
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2023), 5c-7-5,
岐阜県岐阜市 (ハイブリッド開催), 2023年3月5-9日.
<学生プレゼンテーション賞>
-
HappyButton:ユーザ幸福度向上を目的としたインタラクティブな記録補助システムの開発,
田中 涼太郎, Panote Siriaraya, 栗 達, 角谷 和俊, 中島 伸介,
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2023), 4b-5-2,
岐阜県岐阜市 (ハイブリッド開催), 2023年3月5-9日.
-
レシピおよび視聴操作に基づくショート料理動画の難易度抽出手法の検証,
米澤 拓也, 王 元元, 角谷 和俊, 河合 由起子,
第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2023), 5b-8-1,
岐阜県岐阜市 (ハイブリッド開催), 2023年3月5-9日.
-
ジオタグ付きツイートとユーザ嗜好に基づく移動中の楽曲推薦手法の検証,
林 伸宇, 王 元元, 角谷 和俊, 河合 由起子,
情報処理学会
第85回全国大会, 電気通信大学, 2023年3月2-4日.
<学生奨励賞>
2022
-
オンライン授業における講義スライドの階層構造を用いた質問サポートシステム,
井上 沙紀, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第13回情報メディア合同研究会, オンライン開催, 2022年12月17日.
<優秀賞>
-
デジタル地図の詳細度制御による略地図の自動生成支援,
二栢 紫穂, 三宅 光, 北山 大輔, 角谷 和俊,
第13回情報メディア合同研究会, オンライン開催, 2022年12月17日.
<Yahoo! Japan賞>
-
美術館のバーチャルコンテンツを用いた閲覧順序の動的生成,
牟 貞垠, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第13回情報メディア合同研究会, オンライン開催, 2022年12月17日.
-
コスメ推薦におけるコスメレビューを用いたメイクパターンの特性分析と可視化,
小川 芽来, 牛尼 剛聡, 角谷 和俊,
第13回情報メディア合同研究会, オンライン開催, 2022年12月17日.
-
ストリートビューでのユーザ意図に基づく地物検索支援,
笠松 小太郎, 北山 大輔, 角谷 和俊,
第13回情報メディア合同研究会, オンライン開催, 2022年12月17日.
-
複数ユーザのための観光計画における地理オブジェクト選択支援方式,
佐藤 萌, 北山 大輔, 角谷 和俊,
第13回情報メディア合同研究会, オンライン開催, 2022年12月17日.
-
授業動画の出現キーワードを用いた説明度合い算出による講師の授業作成サポート,
佐野 逸稀, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第13回情報メディア合同研究会, オンライン開催, 2022年12月17日.
-
番組映像の出現語句の選択操作による関連情報推薦,
澤武 芽由, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第13回情報メディア合同研究会, オンライン開催, 2022年12月17日.
-
視覚情報と聴覚情報を用いたレシピ特徴の差異表現によるレシピ検索手法の提案,
武富 妃里, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第13回情報メディア合同研究会, オンライン開催, 2022年12月17日.
-
講義ビデオ視聴中操作に基づく復習用コンテンツ提示方式,
豊崎 祐衣, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第13回情報メディア合同研究会, オンライン開催, 2022年12月17日.
-
ショートビデオ群の視聴コンテキストの一貫性と発展性に基づく選択的視聴支援,
久井 斐代里, 牛尼 剛聡, 角谷 和俊,
第13回情報メディア合同研究会, オンライン開催, 2022年12月17日.
<萌芽賞>
-
地理オブジェクトの位置関係に基づいた地域特性推定の為の基礎的検討,
福地 湧, 牛尼 剛聡, 角谷 和俊,
第13回情報メディア合同研究会, オンライン開催, 2022年12月17日.
-
スライドの階層構造を用いた学生の批判的思考を促す質問思考サポートの提案,
井上 沙紀, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
NII-IDRユーザフォーラム 2022, P24, オンライン開催, 2022年12月6日.
<企業賞>
-
デジタル地図の詳細度制御による略地図の自動生成支援,
二栢 紫穂, 北山 大輔, 角谷 和俊,
NII-IDRユーザフォーラム 2022, P23, オンライン開催, 2022年12月6日.
-
コスメ推薦におけるコスメレビューを用いたメイクパターンの特性分析と可視化,
小川 芽来, 牛尼 剛聡, 角谷 和俊,
NII-IDRユーザフォーラム 2022, S19, オンライン開催, 2022年12月6日.
-
地理オブジェクト検索のためのストリートビューにおける操作履歴と注目地物を用いた意図抽出,
笠松 小太郎, 北山 大輔, 角谷 和俊,
NII-IDRユーザフォーラム 2022, S20, オンライン開催, 2022年12月6日.
-
視覚情報と聴覚情報を用いたレシピ特徴の差異表現によるレシピ検索手法の提案,
武富 妃里, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
NII-IDRユーザフォーラム 2022, S08, オンライン開催, 2022年12月6日.
-
地理オブジェクトの位置関係に基づいた地域特性推定の為の基礎的検討,
福地 湧, 牛尼 剛聡, 角谷 和俊,
NII-IDRユーザフォーラム 2022, S18, オンライン開催, 2022年12月6日.
-
ストリートビューの操作履歴を用いた地理オブジェクト検索支援,
笠松 小太郎, 北山 大輔, 角谷 和俊,
令和4年
電気関係学会関西連合大会 (電関連2022), G11-12, オンライン開催,
2022年11月26-27日.
-
ショートビデオ群の視聴コンテキストの一貫性と発展性に基づいた横断的視聴支援,
久井 斐代里, 牛尼 剛聡, 角谷 和俊,
令和4年
電気関係学会関西連合大会 (電関連2022), G11-13, オンライン開催,
2022年11月26-27日.
-
地物の優先度に基づく複数ユーザの目的を考慮した動的地図の生成,
佐藤 萌, 北山 大輔, 角谷 和俊,
2022年度 情報処理学会関西支部 支部大会, G-42, オンライン開催, 2022年9月18日.
<ジュニア会員特別賞>
-
番組映像のシーンに付与されたキーワードの選択操作による情報推薦,
澤武 芽由, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
2022年度 情報処理学会関西支部 支部大会, G-58, オンライン開催, 2022年9月18日.
-
視覚情報と聴覚情報を用いた料理レシピ特徴の差異表現によるレシピ選択支援,
武富 妃里, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
2022年度 情報処理学会関西支部 支部大会, G-59, オンライン開催, 2022年9月18日.
-
講義動画のシーン選択履歴を用いた生徒の理解度に基づく補助資料提示,
豊崎 祐衣, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
2022年度 情報処理学会関西支部 支部大会, G-16, オンライン開催, 2022年9月18日.
<ジュニア会員特別賞>
-
地理オブジェクトの表示条件に基づいた略地図生成方式,
二栢 紫穂, 北山 大輔, 角谷 和俊,
第21回情報科学技術フォーラム (FIT2022), オンライン開催, 2022年9月13-15日.
<奨励賞>
-
コスメ推薦におけるメイクパターンの特性分析と視覚化,
小川 芽来, 牛尼 剛聡, 角谷 和俊,
第21回情報科学技術フォーラム (FIT2022), オンライン開催, 2022年9月13-15日.
-
オンライン授業映像と講義スライドを用いた学生の理解促進のための課題生成方式の提案,
佐野 逸稀, 井上 沙紀, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第21回情報科学技術フォーラム (FIT2022), オンライン開催, 2022年9月13-15日.
<奨励賞>
-
地域特性を表現する概念と地理的特徴の関係性分析,
福地 湧, 牛尼 剛聡, 角谷 和俊,
第21回情報科学技術フォーラム (FIT2022), オンライン開催, 2022年9月13-15日.
-
デジタル地図における地理オブジェクト表示縮尺の差異を用いた略地図生成支援方式,
二栢 紫穂, 北山 大輔, 角谷 和俊,
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2022),
I44-12, オンライン開催, 2022年2月27日-3月2日.
-
ユーザの認識度から演出効果を付与したストリートビュー自動提示方式,
小松 果鈴, 北山 大輔, 角谷 和俊,
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2022),
I44-2, オンライン開催, 2022年2月27日-3月2日.
-
オンデマンド授業のスライド構造を用いた質問サジェスト方式の提案
-批判的思考を促進する学習支援-,
井上 沙紀, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2022),
K43-4, オンライン開催, 2022年2月27日-3月2日.
<学生プレゼンテーション賞>
2021
-
デジタル地図における地物表示縮尺の差異を用いた略地図生成支援,
二栢 紫穂, 北山 大輔, 角谷 和俊,
第12回情報メディア合同研究会, オンライン開催, 2021年12月11-12日.
<最優秀賞>
-
ストリートビューを用いた地物オブジェクトの周辺情報提示,
小松 果鈴, 北山 大輔, 角谷 和俊,
第12回情報メディア合同研究会, オンライン開催, 2021年12月11-12日.
<優秀賞>
-
講義スライドの階層構造を用いた学生の質問行動支援の提案,
井上 沙紀, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第12回情報メディア合同研究会, オンライン開催, 2021年12月11-12日.
<萌芽賞>
-
美術館・博物館のオンライン展示方式に関する調査 ~世界の美術館・博物館のWebコンテンツの表示方式を比較~,
牟 貞垠, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第12回情報メディア合同研究会, オンライン開催, 2021年12月11-12日.
-
リアルタイムチャット機能を用いたオンライン授業環境の提案,
岩上 瑛子, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第12回情報メディア合同研究会, オンライン開催, 2021年12月11-12日.
-
デジタル地図における地物表示縮尺の差異を用いた略地図生成支援,
二栢 紫穂, 北山 大輔, 角谷 和俊,
NII-IDRユーザフォーラム 2021,
S13, オンライン開催, 2021年11月22日.
-
講義スライドの階層構造を用いた批判的思考を促進する質問サジェスト方式,
井上 沙紀, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
NII-IDRユーザフォーラム 2021,
S11, オンライン開催, 2021年11月22日.
<奨励賞>
-
ユーザの認識度に応じた演出効果に基づくストリートビュー自動提示方式,
小松 果鈴, 北山 大輔, 角谷 和俊,
NII-IDRユーザフォーラム 2021,
S14, オンライン開催, 2021年11月22日.
-
オンライン講義における質問生成とスライド自動提示による学習支援システム,
井上 沙紀, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
2021年度 情報処理学会関西支部 支部大会,
G-64, オンライン開催, 2021年9月19日.
-
ストリートビューを用いた地物オブジェクトの周辺情報提示,
小松 果鈴, 北山 大輔, 角谷 和俊,
2021年度 情報処理学会関西支部 支部大会,
G-44, オンライン開催, 2021年9月19日.
<ジュニア会員特別賞>
-
学生の批判的思考を促進するオンライン学習支援,
井上 沙紀, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第20回情報科学技術フォーラム (FIT2021), D-015, オンライン開催,
2021年8月25-27日.
<奨励賞・ヤングリサーチャー賞>
-
博物館における展示意図とWeb資料の作成意図を考慮した映像視聴支援の提案,
小川 航, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第12回ソーシャルコンピューティングシンポジウム / The 12th
Social Computing Symposium (SoC2021), オンライン開催, 2021年7月24日.
-
地物カテゴリ間の距離の集合知に基づく地物表示制御,
嬉野 孝延, 北山 大輔, 角谷 和俊,
第142回情報基礎とアクセス技術 (IFAT)・第120回ドキュメントコミュニケーション (DC) 合同研究発表会,
オンライン開催, 2021年3月26日.
-
群衆の移動履歴に基づく略地図生成のためのオブジェクト抽出手法,
大塚 公貴, 北山 大輔, 角谷 和俊,
第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2021), A21-2, オンライン開催, 2021年3月1-3日.
-
視聴操作を考慮した地理的関係性に基づくビデオ視聴支援システムの提案,
橋本 樹, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2021), D21-5, オンライン開催, 2021年3月1-3日.
<学生プレゼンテーション賞>
-
e-Learningにおける講義コンテンツの階層構造に基づくスライド推薦方式の提案,
桐原 牧紀, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2021), H14-4, オンライン開催, 2021年3月1-3日.
-
博物館におけるユーザの学習行動に基づく事後学習のための映像視聴支援方式の提案,
小川 航, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2021), C31-4, オンライン開催, 2021年3月1-3日.
2020
-
講義コンテンツの階層構造を用いた参照スライド抽出方式,
桐原 牧紀, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
NII-IDRユーザフォーラム 2020, S10, オンライン開催, 2020年11月24日.
<企業賞>
-
地物カテゴリ間の距離の集合知に基づく地物表示制御,
嬉野 孝延, 北山 大輔, 角谷 和俊,
NII-IDRユーザフォーラム 2020, S09, オンライン開催, 2020年11月24日.
-
博物館の事後学習のための映像コンテンツの提示方式,
小川 航, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
NII-IDRユーザフォーラム 2020, S08, オンライン開催, 2020年11月24日.
<奨励賞>
-
ショートレシピ動画を用いた補足レシピ動画推薦手法,
米澤 拓也, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
NII-IDRユーザフォーラム 2020, P19, オンライン開催, 2020年11月24日.
-
視聴操作を考慮した地理的関係性に基づく補足情報提示方式,
橋本 樹, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
NII-IDRユーザフォーラム 2020, P22, オンライン開催, 2020年11月24日.
-
群衆の移動履歴に基づく略地図生成のためのオブジェクト抽出方式,
大塚 公貴, 北山 大輔, 角谷 和俊,
NII-IDRユーザフォーラム 2020, P23, オンライン開催, 2020年11月24日.
-
群衆の移動履歴に基づく略地図生成のためのオブジェクト抽出手法,
大塚 公貴, 北山 大輔, 角谷 和俊,
第11回ソーシャルコンピューティングシンポジウム / The 11th
Social Computing Symposium (SoC2020), オンライン開催, 2022年6月27日.
-
視聴操作を考慮した意味的・空間的距離に基づく映像の補足情報提示方式の提案,
橋本 樹, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第11回ソーシャルコンピューティングシンポジウム / The 11th
Social Computing Symposium (SoC2020), オンライン開催, 2022年6月27日.
-
ショートレシピ動画の視聴動作に基づく動的な補助レシピ動画の提示方式,
米澤 拓也, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第11回ソーシャルコンピューティングシンポジウム / The 11th
Social Computing Symposium (SoC2020), オンライン開催, 2022年6月27日.
-
User Interests
Extraction by Analyzing User Operations on Multimedia Museum Devices,
Honoka Kakimoto, Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya,
The
12th Forum on Data Engineering and Information Management (DEIM2020),
P1-12, Online, March 3, 2020.
<優秀オンラインインタラクティブ賞>
-
群衆の移動履歴とカテゴリを用いた特徴抽出に基づく地理オブジェクト検索システム,
大塚 公貴, 北山 大輔, 角谷 和俊, 第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2020), J4-2, オンライン開催, 2020年3月3日.
-
ユーザの視聴操作を考慮した地理的関係と重要語判定に基づくビデオ映像の補足情報提示方式,
橋本 樹, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊, 第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2020), J8-2, オンライン開催, 2020年3月3日.
-
ショートレシピ動画を用いたユーザの料理レベルに基づく補助レシピ動画の提示,
米澤 拓也, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊, 第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2020), B7-1, オンライン開催, 2020年3月3日.
2019
-
資料映像を用いたユーザインタラクションに基づく事後学習支援,
柿本 穂香, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊, NII-IDRユーザフォーラム 2019, P20, 国立情報学研究所,
2019年11月29日.
-
An Advertising
Slogan Evaluation Method Based on Complaint Data Analysis,
楊 靚, 北山 大輔, 角谷 和俊, NII-IDRユーザフォーラム 2019, P14, 国立情報学研究所,
2019年11月29日.
-
地理カテゴリとユーザの行動目的を考慮した地理検索システムの提案,
大塚 公貴, 北山 大輔, 角谷 和俊, NII-IDRユーザフォーラム 2019, P19, 国立情報学研究所,
2019年11月29日.
-
ビデオ映像の時系列特性と地理的関係性に基づく情報推薦,
橋本 樹, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊, NII-IDRユーザフォーラム 2019, P23, 国立情報学研究所,
2019年11月29日.
-
ユーザの料理レベルに沿った補助レシピ動画の抽出,
米澤 拓也, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊, NII-IDRユーザフォーラム 2019, P21, 国立情報学研究所,
2019年11月29日.
-
地理オブジェクトの強調表現を用いた略地図生成,
寺道 真実, 大塚 公貴, 北山 大輔, 角谷 和俊, NII-IDRユーザフォーラム 2019, S13, 国立情報学研究所,
2019年11月29日.
<奨励賞>
-
コスメにおける比較商品の発見を目的としたレビューの時間変化の分析,
中島 佑馬, 荻野 哲男, 角谷 和俊, NII-IDRユーザフォーラム 2019, S10, 国立情報学研究所,
2019年11月29日.
-
ユーザの視聴履歴に基づく関連動画推薦,
鍋野 佑美, 柿本 穂香, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊, NII-IDRユーザフォーラム 2019, S12, 国立情報学研究所, 2019年11月29日.
<オリコン賞>
-
地理的正確性と編集意図に基づく略地図生成,
西堂 龍也, 大塚 公貴, 北山 大輔, 角谷 和俊, NII-IDRユーザフォーラム 2019, S11, 国立情報学研究所,
2019年11月29日.
-
ユーザの移動と距離に基づく地理オブジェクトの特徴抽出,
大塚 公貴, 北山 大輔, 角谷 和俊, 第10回ソーシャルコンピューティングシンポジウム / The 10th
Social Computing Symposium (SoC2019), お茶の水女子大学, 2019年6月22日.
-
ビデオ映像の時系列特性を考慮した重要語判定に基づく補足情報推薦,
橋本 樹, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊, 第10回ソーシャルコンピューティングシンポジウム / The 10th
Social Computing Symposium (SoC2019), お茶の水女子大学, 2019年6月22日.
-
料理動画の調理難易度抽出および補足クエリの生成手法,
米澤 拓也, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊, 第10回ソーシャルコンピューティングシンポジウム / The 10th
Social Computing Symposium (SoC2019), お茶の水女子大学, 2019年6月22日.
-
Extraction of Editing Biases Based on Editing Features of Movie Trailer,
柿本 穂香, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊, 第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2019), I3-5, 長崎県佐世保市, 2019年3月4-6日.
-
Query Keyword Extraction from
Complaint Data for Collecting Advice,
楊 靚, 北山 大輔, 角谷 和俊, 第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2019), G6-2, 長崎県佐世保市, 2019年3月4-6日.
-
ユーザレビューを用いたTVCMの特徴語抽出に基づく時系列分析,
澤田 悠冶, 北山 大輔, 角谷 和俊, 第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2019), B6-5, 長崎県佐世保市, 2019年3月4-6日.
<学生プレゼンテーション賞>
-
地物間の距離と関係性による地域特性分析,
大塚 公貴, 角谷 和俊, 第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2019), P2-120, 長崎県佐世保市, 2019年3月4-6日.
-
ビデオ映像の字幕データを用いた補足情報検索,
橋本 樹, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊, 第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2019), P2-124, 長崎県佐世保市, 2019年3月4-6日.
-
学習支援のための検索意図に基づく教材スライドの抽出,
山田 歌織子, 王 元元, 河合 由起子, 荻野 哲男, 角谷 和俊, 第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2019), P2-116, 長崎県佐世保市, 2019年3月4-6日.
-
ショート料理動画の字幕データに基づくレシピ補助情報の抽出,
米澤 拓也, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊, 第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2019), P2-130, 長崎県佐世保市, 2019年3月4-6日.
2018
-
Query Keyword
Extraction from Fuman Data for Collecting Wisdom Tips,
楊 靚, 北山 大輔, 角谷 和俊, NII-IDRユーザフォーラム 2018, P09, 国立情報学研究所,
2018年11月28日.
<企業賞 (Insight Tech賞)>
-
内容的特性に基づくTVCMのアピール特徴抽出,
澤田 悠冶, 北山 大輔, 角谷 和俊, NII-IDRユーザフォーラム 2018, P10, 国立情報学研究所,
2018年11月28日.
-
映画予告における制作者バイアスの抽出,
柿本 穂香, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊, NII-IDRユーザフォーラム 2018, P06, 国立情報学研究所,
2018年11月28日.
<企業賞 (Sansan賞)>
-
学習支援のための検索意図に基づく教材スライドの抽出手法,
山田 歌織子, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊, NII-IDRユーザフォーラム 2018, S11, 国立情報学研究所,
2018年11月28日.
<奨励賞>
-
コスメ・アイテムにおける商品使用画像とユーザレビューに基づいた情報推薦,
ロマーノ ミルコ, 荻野 哲男, 角谷 和俊, NII-IDRユーザフォーラム 2018, S12, 国立情報学研究所,
2018年11月28日.
<企業賞 (リクルートテクノロジーズ賞)>
-
Query Keyword Generated by
Spatio-Temporal Features for Datacasting Services,
柿本 穂香, 林 利憲, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2018), H2-3, 福井県あわら市, 2018年3月4-6日.
-
料理レシピ動画の時間特性抽出による難易度判定,
秋口 いくみ, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2018), C4-4, 福井県あわら市, 2018年3月4-6日.
<学生プレゼンテーション賞>
-
A Proposal of E-Commerce Recommendation System using Complaint Data and Review Data,
林 利憲, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2018), C5-5, 福井県あわら市, 2018年3月4-6日.
-
略地図分析に基づくアナロジーを用いたPOI提示システム,
成川 健太郎, 北山 大輔, 角谷 和俊,
第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2018), H5-2, 福井県あわら市, 2018年3月4-6日.
<学生プレゼンテーション賞>
-
オンラインレビューにおける商品使用画像を利用したアイテム選別支援インタフェース,
長濱 卓範, 牛尼 剛聡, 荻野 哲男, 角谷 和俊,
第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2018), D7-6, 福井県あわら市, 2018年3月4-6日.
-
ユーザの不満情報を用いたアイテムの肯定的特性の抽出,
澤田 悠冶, 北山 大輔, 角谷 和俊,
第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2018), P8-5, 福井県あわら市, 2018年3月4-6日.
-
Web商品推薦に基づく商品間の有効グラフ生成手法およびWeb広告評価手法の提案,
林 利憲, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2018), P8-6, 福井県あわら市, 2018年3月4-6日.
2017
-
教育コンテンツ上での理解度の再確認支援方法,
野村 湧司, 林 利憲, 荻野 哲男, 角谷 和俊, 研究報告データベースシステム(DBS), Vol.2017-DBS-166, Num.5, pp.1-6, 2017.12.
-
レシピ動画の調理動作区間に基づく難易度判定とその応用,
秋口 いくみ, 林 利憲, 角谷 和俊, 研究報告データベースシステム(DBS), Vol.2017-DBS-166, Num.3, pp.1-6, 2017.12.
-
料理動画のハイライト区間の抽出,
柏木 宏友, 林 利憲, 角谷 和俊, NII-IDRユーザフォーラム 2017, P20, 国立情報学研究所,
2017年12月4日.
-
Web検索のための動画字幕データを用いたクエリ生成方式の提案,
柿本 穂香, 林 利憲, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊, NII-IDRユーザフォーラム 2017, P18, 国立情報学研究所, 2017年12月4日.
-
レシピ動画の調理動作区間に基づく難易度判定とその応用,
秋口 いくみ, 林 利憲, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊, NII-IDRユーザフォーラム 2017, P19, 国立情報学研究所, 2017年12月4日.
-
投稿画像を利用したユーザのコスメアイテム選別支援,
長濱 卓範, 牛尼 剛聡, 角谷 和俊, NII-IDRユーザフォーラム 2017, P17, 国立情報学研究所,
2017年12月4日.
-
教育コンテンツ上での理解度の再確認支援手法,
野村 湧司, 林 利憲, 荻野 哲男, 角谷 和俊, NII-IDRユーザフォーラム 2017, P16, 国立情報学研究所,
2017年12月4日.
-
E-Commerceにおける不満情報とレビューに基づいた不満解決商品推薦手法の提案,
林 利憲, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊, NII-IDRユーザフォーラム 2017, P03, 国立情報学研究所,
2017年12月4日.
<企業賞 (Insight Tech賞)>
-
Design
of Multiple Modified Features Based on a Map Analysis of Geographical Information,
Kentaro Narikawa, Daisuke Kitayama and Kazutoshi Sumiya,
情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS), Vol.2017-DBS-165, No.5, pp.1-6, 東京都, 2017年9月.
-
E-Commerceにおける不満情報とレビューに基づいた不満解決商品推薦手法の提案,
林 利憲, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊, 情報処理学会 第165回データベースシステム研究会(DBS),
Vol.2017-IFAT-128, No.23, pp.1-6, お茶の水女子大学, 2017年9月18-20日.
<学生奨励賞・企業賞 (株式会社博報堂賞)>
-
料理アドバイスを補完したレシピ提示方式,
古本 健太, 難波 英嗣, 角谷 和俊,
第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2017), C1-3, 岐阜県高山市, 2017年3月6-8日.
-
An Active Communication Mechanism
based on User Behavior Analysis for a Wedding Community Site,
林 利憲, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2017), F2-2, 岐阜県高山市, 2017年3月6-8日.
-
略地図の地理情報分析によるデフォルメ地図生成方式,
成川 健太郎, 北山 大輔, 角谷 和俊,
第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2017), H7-2, 岐阜県高山市, 2017年3月6-8日.
-
映像に付帯する地域情報を用いた投稿型写真共有サイトにおける画像抽出方式,
西澤 真帆, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2017), H7-4, 岐阜県高山市, 2017年3月6-8日.
<学生プレゼンテーション賞>
-
クエリログを用いた時空間分析に基づく地域特性の抽出,
佐久間 幸太郎, 北山 大輔, 角谷 和俊,
第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2017), P2-4, 岐阜県高山市, 2017年3月6-8日.
-
情報交流サイトにおける会話分析に基づく自動応答システムの提案,
府川 和樹(京都産業大学), 王 元元, 河合 由紀子, 角谷 和俊,
第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2017), P3-3, 岐阜県高山市, 2017年3月6-8日
-
コミュニティサイトにおけるユーザ特性に基づくリアルタイムチャット支援システム,
野村 湧司, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2017), P3-4, 岐阜県高山市, 2017年3月6-8日.
-
ユーザレビューの分散表現を用いた主観的特徴の意味演算による観光スポット検索システム,
吉田 朋史(工学院大学), 北山 大輔, 中島 伸介(京都産業大学), 角谷 和俊,
第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2017), P6-5, 岐阜県高山市, 2017年3月6-8日.
<優秀インタラクティブ賞>
-
料理動画を用いたレシピ・コンテンツ視聴システム,
秋口 いくみ, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2017), P7-2, 岐阜県高山市, 2017年3月6-8日.
-
レビュー情報を用いた料理レシピの特徴分析およびレシピタイトルの自動生成,
金内 萌, 難波 英嗣, 角谷 和俊,
第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2017), P8-2, 岐阜県高山市, 2017年3月6-8日.
-
料理画像の色情報を用いたレシピ選別支援,
平川 芽依, 牛尼 剛聡, 角谷 和俊,
第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2017), P8-3, 岐阜県高山市, 2017年3月6-8日.
-
色情報とレビューを用いたコスメアイテムの分析と視覚化,
長濱 卓範, 牛尼 剛聡, 角谷 和俊,
第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2017), P8-4, 岐阜県高山市, 2017年3月6-8日.
2016
-
料理画像の色情報を用いたレシピ選別支援,
平川 芽依, 牛尼 剛聡, 角谷 和俊, NII-IDRユーザフォーラム 2016, P04, 2016年11月30日.
-
レシピ固有表現を用いた料理アドバイスの抽出,
古本 健太, 難波 英嗣, 角谷 和俊, NII-IDRユーザフォーラム 2016, P05, 2016年11月30日.
-
レビュー情報を用いた料理レシピの特徴分析およびレシピタイトルの自動生成,
金内 萌, 難波 英嗣, 角谷 和俊, NII-IDRユーザフォーラム 2016, P17, 2016年11月30日.
<研究企画賞>
-
レビュー情報を用いた料理レシピカテゴリの構築およびレシピの自動分類,
金内 萌, 難波 英嗣, 角谷 和俊,
2016年度 情報処理学会関西支部 支部大会, 2016年9月.
<支部大会奨励賞>
-
映像に付帯する地理情報を用いたWikipediaカテゴリ構造に基づく投稿写真抽出方式,
西澤 真帆, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
情報処理学会 第163回
データベースシステム研究会(SIG-DBS), 2016-IFAT-123, pp.1-6, 慶應義塾大学日吉キャンパス, 2016年9月.
-
オンライン教育におけるユーザ特性を考慮したコミュニティ生成の提案,
林 利憲, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
日本データベース学会 第7回ソーシャルコンピューティングシンポジウム, Vol.116,
No.105, pp.29-32, 楽天クリムゾンハウス, 2016年6月.
-
略地図生成のためのWeb検索を用いた強調地物名抽出に関する一考察,
成川 健太郎, 北山 大輔, 角谷 和俊,
日本データベース学会 第7回ソーシャルコンピューティングシンポジウム, Vol.116,
No.105, pp.13-16, 楽天クリムゾンハウス, 2016年6月.
-
ユーザ特性を考慮したリアルタイムリンク生成に基づくコミュニケーション支援の提案,
林 利憲, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
ARG 第8回
Webインテリジェンスとインタラクション研究会, 鹿児島県鹿児島市,
2016年6月5日.
-
ソーシャルビューイングにおけるトピックを考慮したツイート集約化手法,
大田垣 翔, 牛尼 剛聡, 角谷 和俊,
第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2016), 福岡県福岡市, 2016年2月29日-3月2日.
<最優秀インタラクティブ賞>
-
コスメ評価サイトにおけるユーザ使用感の時間性分析,
合田 美生璃, 奥 健太, 角谷 和俊,
第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2016), 福岡県福岡市, 2016年2月29日-3月2日.
-
類似レシピの手順分析による料理アドバイスの抽出方式,
古本 健太, 難波 英嗣, 角谷 和俊,
第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2016), 福岡県福岡市, 2016年2月29日-3月2日.
-
投稿型レシピサイトにおけるレビュー情報に基づく料理タイトル自動生成,
金内 萌, 難波 英嗣, 角谷 和俊,
第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2016), 福岡県福岡市, 2016年2月29日-3月2日.
-
料理画像の色情報に基づく目的に応じたレシピ選択支援,
平川 芽依, 牛尼 剛聡, 角谷 和俊,
第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2016), 福岡県福岡市, 2016年2月29日-3月2日.
-
地理インターフェース操作からのユーザ意図に基づく略地図生成,
成川 健太郎, 牛尼 剛聡, 北山 大輔, 角谷 和俊,
第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2016), 福岡県福岡市, 2016年2月29日-3月2日.
-
旅行者のためのユーザ意図に基づくパーソナルガイドブックの生成,
大塚 暁子, 北山 大輔, 角谷 和俊,
第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2016), 福岡県福岡市, 2016年2月29日-3月2日.
-
ソーシャル・ラーニングにおける動的オンライン・コミュニケーション方式の提案,
林 利憲, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2016), 福岡県福岡市, 2016年2月29日-3月2日.
-
映像の意味分析に基づくソーシャル写真サイトからの画像付与方式,
西澤 真帆, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2016), 福岡県福岡市, 2016年2月29日-3月2日.
-
専門性を考慮した講義スライド再構成システムの検討,
川北 久晴, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2016), 福岡県福岡市, 2016年2月29日-3月2日.
-
カーナビ利用時の運転者ルート選択意図の学習およびルート推薦手法の実験的評価,
濱田 恵輔, 中島 伸介, 北山 大輔, 角谷 和俊,
第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2016), 福岡県福岡市, 2016年2月29日-3月2日.
-
観光情報の属性判定のためのスポット頻度に基づく概念辞書構築手法,
峯 祥平, 北山 大輔, 中島 伸介, 角谷 和俊,
第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
(DEIM2016), 福岡県福岡市, 2016年2月29日-3月2日.
2015
-
Visualization of Dense Tweets based on
Locations for Web and Twitter User Communication,
Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Toyokazu Akiyama, Yoshiharu Ishikawa, Kazutoshi Sumiya,
The 7th
International Workshop with Mentors on Databases, Web and Information Management for
Young Researchers (iDB Workshop 2015), August 4-6, 2015, Nara, Japan.
-
スポット集合の特徴量を用いた相対的な対応関係に基づく観光コンテンツの抽出,
峯 祥平, 中島 伸介, 北山 大輔, 角谷 和俊,
観光情報学会第11回研究発表会, pp.5-8, 北海道, 2015年8月.
-
複合施設における各フロアに関するツイート分類の検討,
安井 豪基, 王 元元, 河合 由起子, 秋山 豊和, 角谷 和俊,
ARG 第6回 Webインテリジェンスとインタラクション研究会, 大阪府豊中市, ARG WI2 No.6, 2015, 2015年6月.
-
ジオタグ付きツイート分析による群集存在確率辞書の構築,
千綿 愛誠, 若宮 翔子, 丸山 直樹, 河合 由起子, 川崎 洋, 角谷 和俊,
情報処理学会 第77回全国大会, 4M-05, 京都大学, 2015年3月18日.
<学生奨励賞>
-
映像における話題の多様性抽出に基づく受動的映像視聴システムの提案.
渡部 雅俊, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊,
情報処理学会 第77回全国大会, 1P-03, pp.701-702, 京都大学, 2015年3月.
-
投稿時間を考慮した学生レポートの相互評価手法の提案,
山下 涼介, 王 元元, 河合 由起子, 角谷 和俊, 2015年電子情報通信学会総合大会, ISS-P-44, 立命館大学, 2015年3月.
-
複合施設における小規模施設に関するツイート発見,
安井 豪基, 王 元元, 細川 侑士, 河合 由起子, 秋山 豊和, 角谷 和俊,
第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2015), A8-3, 福島県郡山市,
2015年3月2-4日.
-
A Students' Mutual Evaluation
Method for Online Reports using Groupware,
王 元元, 山下 涼介, 河合 由起子, 宮本 節子, 角谷 和俊,
第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2015), P3-3, 福島県郡山市,
2015年3月2-4日.
-
映像における話題シーン検出と話題性に基づく受動的映像視聴システム,
王 元元, 渡部 雅俊, 河合 由起子, 角谷 和俊,
第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2015), F5-5, 福島県郡山市,
2015年3月2-4日.
<最優秀インタラクティブ賞>
-
Memorable Landmarks Extraction based on Popularity and Visibility for Navigation Systems,
Shoko Wakamiya, Rina Yonekura, Yukiko Kawai, Hiroshi Kawasaki and Kazutoshi Sumiya,
第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2015), 福島県郡山市,
2015年3月2-4日.
-
非常時におけるナビ利用者の経路選択意図に関する実験的考察,
濱田 恵輔, 浅川 拓, 中島 伸介, 北山 大輔, 角谷 和俊,
第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2015), F7-1, 福島県郡山市,
2015年3月2-4日.
-
カーナビ利用時の多種コストの考慮およびドライバーのルート選択意図に基づく経路推薦方式の実験的評価,
濱田 恵輔, 中島 伸介, 北山 大輔, 角谷 和俊,
第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2015), B3-1, 福島県郡山市,
2015年3月2-4日.
その他
-
<関学研究室から~神戸三田キャンパス>社会情報デザイン SNSなどの今後を考察 総合政策学部・角谷和俊教授,
角谷 和俊,
神戸新聞NEXT,
2021年11月14日.
-
オンライン情報サービスのデータ特性を用いた情報分析・推薦システム
(招待講演),
角谷 和俊, 難波 英嗣, 北山 大輔, 牛尼 剛聡, 若宮 翔子,
NII-IDRユーザフォーラム 2016,
2016年11月30日.
-
社会現象を巻き起こすスマホゲームが与える影響と可能性,
角谷 和俊, 日浦 直美,
私に言わせて!, 関西学院広報誌「KG TODAY」, 2016年10月.